『やさしく弾ける映画音楽シリーズ』をご紹介!第3弾
松本花奈さんの楽譜紹介も3回目となりました。今回は「追憶」「ニュー・シネマ・パラダイス」「これが恋かしら」「エーデルワイス」をお届けいたします。
松本さんのワンポイントレッスンでは画面上に楽譜も表示されていてとても分かりやすい説明になっています。その他の楽譜紹介動画もありますのでぜひチェックしてみてくださいね♪

さて最初にご紹介するのは「追憶」です。こちらの楽譜のアイリッシュ版はレバー操作なしで弾くことができます。男女の揺れ動く切ない心情を味わって弾いてみてください。
松本さんによる楽譜紹介動画はこちらから
【youtube】追憶 The Way We Were
商品詳細はこちら 銀座十字屋オンラインショップ / 追憶

松本さんによる楽譜紹介動画はこちらから
【youtube】ニュー・シネマ・パラダイス New Cinema Paradise
商品詳細はこちら 銀座十字屋オンラインショップ / ニュー・シネマ・パラダイス

♪松本花奈さんから一言♪
この曲は私の大好きな1曲です。ぜひ恋心を感じて弾いてみてください。
商品詳細はこちら 銀座十字屋オンラインショップ / これが恋かしら
【ワンポイント動画】
レッスン3 「揺れる恋心を表現〜追憶、これが恋かしら」
今回のワンポイントレッスンは『追憶』と『これが恋かしら』を動画で説明もしていますのでぜひご覧ください。

最後はミュージカルや映画でも大人気のサウンド・オブ・ミュージックの中で歌われている『エーデルワイス』です。アイリッシュ初級譜は29弦サウルハープでも演奏が可能です。
実は、最初のアレンジの段階ではジャズのリズムでアレンジが出来上がってきたそうです。最終的にはジャズではない形になりましたが、楽譜の中に名残りが残っているそうです♪弾いて探してみてくださいね♪
商品詳細はこちら 銀座十字屋オンラインショップ / エーデルワイス
いかがでしたでしょうか。
早くも来週が最後の紹介となります。
来週は「私のお気に入り」を紹介しますのでお楽しみに!